sp_menu

有限会社舩越造園

sp_menu

庭のお悩み相談室

大変なのは承知した上で、それでも芝生の庭に憧れます。
芝生をキレイに維持できる最低限 の管理方法を教えてもらえませんか

2022.08.30

大変なのは承知した上で、それでも芝生の庭に憧れます。<br>芝生をキレイに維持できる最低限 の管理方法を教えてもらえませんか

大変なのは承知した上で、それでも芝生の庭に憧れます。芝生をキレイに維持できる最低限 の管理方法を教えてもらえませんか

私が実践した範囲ですがお教えします。
結論から言いますと「2週間に1回1時間の作業」で私の考えるキレイな芝生の定義「遠目にはキレイな芝生で子供が裸足で遊べるレベル」を実現できます。私が実践していた芝生は当社の実験用芝生広場でして、当初は60平方メートルくらいの面積でした。

ポイントは2つ。「ちゃんと作業する」「ゴルフのグリーンは目指さない」です。

「ちゃんと作業する」は、芝生管理の手順を守るという事です。簡単に見えるのか、自己流で実施される方が多い印象です。そこをセオリーに従って実施するという事です。
冬~春にかけては冬草とキク科をマメに草とりして、初春の芝生が芽を出す直前に枯れた芝生を一気に刈り取って目土と施肥、春~初夏はとにかく草とり。芝生が生え揃ってきたら芝刈り、芝刈り後は刈りカスをキレイに取って必ず散水。秋から徐々に芝刈り頻度を落としていき、冬を迎える。
この作業を2週間に1回行なうだけで、随分芝生のキレイさは保つ事ができます。

もう1つのポイントは「ゴルフのグリーンは目指さない」これ、重要です。
実際にパター練習場として使うのなら話は別ですが、恐らく家庭の芝生が目指すレベルは私の設定した「遠目にはキレイな芝生で子供が裸足で遊べるレベル」で事足りるはずです。
芝生の刈り高は50mmくらいを目安に刈りましょう。ゴルフは出来ませんが走って遊ぶには全く困りませんし、遠目にはキレイに生えそろった芝生に見えます。また、芝生が高いので他の雑草が生えにくくなり、2週間放置しても結構見た目をキープできます。
それでも厄介なスギナという草が生えてきます。スギナは地中深くに根を張り、完全に抜き取る事ができず、少しでも残っているとすぐに生えてきます。この厄介な雑草、一体どうするか?
放っておきましょう。
別に触って痛かったり、かぶれたりしません。遠目には分かりませんので、こんな草に手間を掛けるより、その時間でキク科やイネ科の雑草を抜いてあげたいですね。

駆け足で解説しましたが、ここに書いたノウハウは、実際に私が実施した作業に基づいたものですので、是非参考になさってください。

舩越造園では、あえて芝生の庭を勧めはしませんが、その覚悟があるんだ!という強い意思の持ち主には、芝生のオープンスペースを施工させて頂いています。是非ご相談ください。

page top