sp_menu

有限会社舩越造園

sp_menu

施工事例(進捗状況)

現場進捗日誌 浜松市天竜区Y様2

準備万端整って、いよいよ生垣の植栽作業に入っていきます。

浜松市天竜区Y様2

リサーチの段階で、元々の土は比較的柔らかい土であることが判明していたのですが、しっかりと根付きやすいように小さな掘削機械(ミニユンボ)を使って広範囲に土を起こし、土壌改良剤としての牛糞堆肥を投入しました。

これにより、植栽が生育しやすい環境がしっかり整うので、生垣の成長もサポートしてくれる筈です。
植え込む植木の根っこ周りだけ掘り取って植え込めば、もちろん仕事は早く進むのですが、こういった目に見えない部分にも手間をかけないと、結果的に良い庭にはならないんですね。植えてしまえばこっちのものではいけません。私たちは造園屋さんなので、植え込みした植物のお世話も委託されるケースが多々あります。そういう責任も考えている手前、コストは考えなければいけませんが、良い仕事には仕方のないことなのかなと感じています。

浜松市天竜区Y様2

そして生垣の植栽です。
今回はイヌマキという遠州地方では非常にポピュラーな植物を採用しました。
非常に強い植物で、ともすると大きくなりすぎてしまうのも難点なのですが、それは裏を返せば目隠しになるまでの期間が短くて済むということでもあります。

また、イヌマキは病害虫に強く、滅多なことでは枯れませんので、割と放ったらかしでも成長してくれます。

浜松を含む遠州地方にイヌマキの大生垣が多いのは、畑のみかんを遠州の強風から防ぐために、成長が早く風をすぐ防いでくれるからという理由と、毎日頻繁に畑へ出向くこともできないので管理が楽であるということが大きな理由なのかなと感じています。

浜松市天竜区Y様2

角地も何とか上手く処理できました。
あとは成長を見守るのみですね。楽しみです。

浜松市天竜区Y様2

お施主様のご要望で、ヒラドツツジとアジサイも植栽しました。
アジサイは、当社の園芸店で販売していたものをお持ちしました。
ヒラドツツジは、こちらもとても強い樹木なので、シーズンになったら、きっと綺麗な花を咲かせてくれることと思います。

次回は、生育が弱い樹木に活力を取り戻させる試みをご紹介します。

page top