sp_menu

有限会社舩越造園

sp_menu

施工事例(進捗状況)

現場進捗日誌 浜松市東区M様4

いよいよ仕上げの植栽工事と砂利敷きです。

浜松市東区M様4

植栽には大きく2つの側面があって(庭そのものにも言える事ですが)それは絶対にどの植栽にも当てはまる事でして、1つは「見るための側面」と「使うための側面」になります。

どちらか一方に振り切ってしまうということはほとんどなく、どの植栽も多少なりとも「見る側面」や「使う側面」を有しています。「見る一辺倒」や「使うことが100%」という場合はほとんど無いと思っていただいて良いかと思います。

このリュウノヒゲは地面にボリュームを出して濃い緑を見せることで庭の築山と砂利敷きの境界線を緩衝させる役割を担っているので、そういった意味では見る側面ですが、ボリュームのある築山を急角度で表現するために雨や水やりで土が流れてしまわないための土面保護という使う側面も有しています。

浜松市東区M様4

他の小さな植栽も同様です。
土の流失を防ぐ側面と、シンボルツリーに対して根本を賑やかに彩ったり四季折々の花や葉っぱなどの表情を、私たち庭の鑑賞者に見せるという側面を有しています。

逆を言えば、「見る側面」にも「使う側面」にもあまりパッとしたものを感じないなぁ・・・と思ってしまう植栽があったら、それは庭の構成にとって不要である可能性もありますので、一旦よく考えてみるのも良いかと思います。

浜松市東区M様4

最後の仕上げ、デザイナーAのたっての希望もあり、異なる種類の砂利を敷き均して庭に変化をつける試みです。どうかなぁ・・・と伝えたのですが、たっての希望とお施主様の許可もあって、GOサインを出しました。こうしてみると、悪くないのかなと感じます。

あまり庭に出ない想定ということと、小さなお子様や大きな犬などがいない前提ですので、活動的なステージにいらっしゃるご家庭にはあまりお勧めしませんが、砂利敷きが広いなと思ったら、一考の余地はあると思います。

浜松市東区M様4

庭全体の写真をご紹介して、M様坪庭の改修工事は終わりとさせていただきます。

浜松市東区M様4

坪庭スペースは、とかく忘れられがちなエリアであり、ちょっと油断すると物置になっていたり「邪魔だなぁ」と思いながら生活していたり、住人にも庭にも不幸なことになってしまいます。

それを防ぐには、やはり植栽の力を借りるのが良いかと思います。
庭には四季の変化があります。石や下草の安心感もあります。
人は視界に入っている風景の4分の1程度が植物の緑だと心が落ち着くという研究もあります。

日々の生活の中に、ふと、季節の花が咲いていて、それを喜べる自分がいる。
坪庭は、日々の忙しさに追われる自分をちょっと振り返る良い機会をくれると感じています。

---

私たち舩越造園は、浜松市内で庭リフォームを主に手掛けています。
創業60年余り積み上げてきた実績・経験とノウハウを強みに、新築案件には無いそれぞれのご家庭の問題点やお困りごとなどを解決します。
お問い合わせはこちらのリンクからフォームでお願いします。
入力が面倒くさいという方は電話でのご連絡でも大丈夫です。(担当者が不在の場合もございます。ご了承ください。)

page top