sp_menu

有限会社舩越造園

sp_menu

庭のお悩み相談室

庭に関するお悩み解決いたします!

お庭に関するご相談は舩越造園までお気軽にご相談ください。
創業50年で培った豊富な経験と実績からお客様に合った方法をご提案させていただきます。

庭は生き物です。造ったばかりの庭と3年、5年、10年と時間が経過した庭とでは見え方も違い、お悩みもそれぞれかと思います。周囲の環境が異なれば、庭の環境も異なるのが常。
例えばこんな場合にはということを、それぞれ回答しています。よろしかったらご参考にしてください。

大変なのは承知した上で、それでも芝生の庭に憧れます。<br>芝生をキレイに維持できる最低限 の管理方法を教えてもらえませんか
大変なのは承知した上で、それでも芝生の庭に憧れます。
芝生をキレイに維持できる最低限 の管理方法を教えてもらえませんか
私が実践した範囲ですがお教えします。 結論から言いますと「2週間に1回1時間の作業」で私の考えるキレイな芝生の定義「遠目にはキレイな芝生で子供が裸足で遊べるレベル」を実現できます。私が実践していた芝生は当社の実験用芝生広場でして、当初は60平方メートルくらいの面積でした。 ポイントは2つ。「ちゃんと作業する」「ゴルフのグリーンは目指さない」です。 「ちゃんと作業する」は、芝生管理の手…
庭石が不要になったので引き取ってもらいたいのですが、どうしたらいいですか?
庭石が不要になったので引き取ってもらいたいのですが、どうしたらいいですか?
庭を解体して駐車場にしたり、家を増築するなど、庭を改修するためにそれまでに置いてあった庭石が不要になるのだと思います。通常は、その対応(工事を施工)した業者さんがいらなくなった庭石の処分をするのが当たり前のことだと思います。 しかしながら、中には工事を請け負ったものの、不要になった庭石は新しく出てきたものではないため、処分をしないという業者があると話を聞くことがあります。ひどい話のように思い…
昨年9月末に浜松を襲った台風は恐ろしい勢いでした。台風や嵐によって庭やエクステリアで問題になるアクシデントにはどんなものがあるのでしょうか
昨年9月末に浜松を襲った台風は恐ろしい勢いでした。台風や嵐によって庭やエクステリアで問題になるアクシデントにはどんなものがあるのでしょうか
近年、大きな勢力を保ったまま日本に上陸する台風が増えているように思えます。様々な問題を事前に知っておくのは良い事だと思います。 まず、大型の台風によって最も目立って被害が出る箇所は、カーポートだと思われます。 側面の片側に柱があって、そこから骨組みが反対の側面に伸びて、ポリカボネードの半透明な屋根で覆われている。 一見、似たようなカーポートでも実は大きな違いがあります。 カタログなどを…
お正月なので門松を設置したい
お正月なので門松を設置したい
門松には置き方があります。玄関を挟んで左右に置くのが一般的です。竹は3本が互い違いに入っていますが左右の門松の受け方にはV型と山型の2種類あり、それぞれに意味があります。V型は福を受けるという意味があり、お店などで好まれます。山形は災難を突き破るという意味と末広がりで、個人宅ではこちらが好まれる傾向にあります。 門松自体は松竹梅と、とにかく縁起物で構成されています。 松には常盤木という意味…
駐車場を整備したいがどうしたらいい?
駐車場を整備したいがどうしたらいい?
大きく分けるとコンクリートなのか砂利なのかによって対応は変わります。 コンクリートの場合、まずは下地の整備を行い、その上にコンクリートを打っていきます。その際、1枚のコンクリートが大きいと割れやすくなってしまうため、目地を作っていきます。その目地の形状でデザイン性を出していきます。最近はスタンプで石を貼っているように見せることも可能です。このあたりのデザイン性は、対応業者の腕の見せ所になりま…
ウッドデッキを作りたいが建築後でも大丈夫?
ウッドデッキを作りたいが建築後でも大丈夫?
ウッドデッキは建築後の施工でも大丈夫です。施工された建築会社さんにお願いする形もできるでしょうが、当社にご依頼していただくことも可能です。 当社のウッドデッキは、庭造りのプロが提供するウッドデッキです。 庭全体の景観を考えたウッドデッキの設置を行います。また、建築会社さんと違い、素材に対するしがらみがありません。どうしても木造建築を生業としている建築会社さんの場合、ウッドデッキの素材も自社…
不要な植木や庭石を処分したいが
不要な植木や庭石を処分したいが
庭石や庭木の撤去後に駐車場や新しく庭を作りかえるというご要望があり、業者さんが決まっているのであれば、その業者さんに依頼をされると良いと思います。不要な庭石や庭木を引き取る事を専業としている業者は基本的にありません。そのため、引き取りのみを依頼するのは、失礼にあたる場合もありますので、ご注意ください。 また、新しく庭の作り替えをする業者さんの中には「別の業者に庭石や庭木の引き取りを相談してみ…
冬になると落葉が多くて困っています。何か良い手入れの方法は無いでしょうか?
冬になると落葉が多くて困っています。何か良い手入れの方法は無いでしょうか?
冬に葉が落ちるのは落葉樹の宿命ですのでこれを落とさないようにするのは不可能ですし、じゃあ常緑樹で…と思っても春の葉の更新時期になると、こちらも盛大に葉を落とすものもあります。そのため、安易に常緑樹を選べばいいというものではありません。 ここは葉を落とさないという視点ではなく、落葉の量を減らすという視点で管理を考えてはいかがでしょうか? どうするかというと、秋口あたりに剪定をして枝葉の絶…
庭木の水のやり方がよくわからないので教えてもらえますか?どのくらいの量をどのくらいの頻度でやれば良いのでしょうか?
庭木の水のやり方がよくわからないので教えてもらえますか?どのくらいの量をどのくらいの頻度でやれば良いのでしょうか?
確かに、水やりはどれだけの量をどのくらいの頻度でやったらいいのか迷いますよね。 お気に入りの庭木ならなおさらです。今回は、庭木に水をやる3つのポイントをお話したいと思います。 1.枝張りの真下付近がポイント! 植物の根っこでも、養分&水分を吸収できる根っこは実は広がった根っこの先端部分にほとんどあります。ですから水をやるのも、肥料をすき込むのも、枝張りの先端付近に与えてやると吸収が良いと…
庭の草がひどくて本当に困っています。ただ、何か対策をするにしても何から手を付けていいか分かりません。
庭の草がひどくて本当に困っています。ただ、何か対策をするにしても何から手を付けていいか分かりません。
対策は大きく分けて2つあります。生えないようにする方法と、草取りを誰かに任せる方法です。 生えないようにする方法は庭の造り替えなど大規模なものも考えられますが、代表的なものは防草シートの設置があります。現状の庭から草を取り除き、平らを取り、その上にシートを被せて固定するもので、こうして書けば単純ですがシートの種類や端の施工方法、シートの上に敷く砂利など、組み合わせによっては予算が非常に上下し…

page top